キャリアデザインプログラム

株式会社ハッピーエデュが提供する4ヶ月間のキャリアデザインプログラム(完全オンライン)では、夫婦含めたキャリアビジョンを描くとともに、職務経歴書の作成を通じてキャリアの棚卸しを行います。さらに、正社員としての再就職活動もサポートします。
累計5万部の子育て本の著者が、子育てと仕事の両立についてもアドバイスします。
2024年度のプログラムは2024年9月~12月です。

キャリアデザインプログラムのポイント

①自分を取り巻く環境の整理=家族のライフビジョンを描く

キャリアにブランクがあるママの再就職活動が、新卒や転職の就職活動と大きく違う点は、家族のライフビジョンの変化を考えなければいけないことです。子育ては夫婦の人生に大きな変化をもたらします。誰もが数々の転機で、ご自身のキャリアや子育て環境、夫婦のあり方などさまざまな選択をし、その選択が家族の未来を作っていきます。
キャリアをどうしていきたいか、パパに伝えていますか?
そして、パパがどんなキャリアビジョンを描いているか、ご存知ですか?
キャリアビジョンを実現するために、パパに何を変えて欲しいのか、伝えていますか?
ハッピーエデュプログラムでは、ご自身のキャリアビジョンを具体化するとともに、パートナーを巻き込み、パパと一緒に再就職を実現する方法をお伝えします。

②これまで身に着けたキャリアの整理=キャリアの棚卸し

キャリアにブランクがあるママが正社員として再就職する場合、企業に直接、アプローチすることが有効です。その場合、自分の働くスキル(=非認知能力)を企業に伝えるための職務経歴書をしっかりと作り上げる必要があります。

ハッピーエデュの再就職プログラムでは、4ヶ月間のキャリアの棚卸しを通じてひとりのスキルや強みを理解し、企業にアピールできる職務経歴書を一緒に作り上げていきます。

企業へのアプローチ方法や面接方法についても指導します。

③その先の、私らしく働く未来へ=再就職活動

「自分を取り巻く環境の整理=家族のライフビジョンを描く」と、「これまで身に着けたキャリアの整理=キャリアの棚卸し」を終えて、その準備が整えば、いよいよ正社員としての再就職活動です。ハッピーエデュによる独自の方法により、再就職活動を完全サポートします。その先の未来は自由自在です。

キャリアデザインプログラム

期間:2024年9月~12月

受講料:39,000(税込)

 

受講方法:まずは無料の説明会(オンライン)にご参加ください。

<説明会日程(いずれかにご参加ください)>

8/09(金)22:00-22:30

8/23(金)22:00-22:30

8/30(金)22:00-22:30

 

受講生の声

・当時はとにかく自分のことを考える余裕がなく、自分が成長していないと感じていたことから、このままではいけないと再就職を決心しました。この再就職プログラムでは、職務経歴書を書き上げることに苦戦しましたが、深掘りすることで自分を客観的に評価できるようになりました。ぜひ働きたいと思える企業から内定をいただくなんて想像もしていませんでした。(35歳・主婦)

・「いつかはまた働きたい」とは思っていたものの、目まぐるしく過ぎる日々の忙しさや余裕のなさを言い訳にして、働くことを真剣に考えることから避けていました。でもこの再就職プログラムに参加してからは、「子どもとの時間も大切だけど、自分のことも大事にして、生き生きした毎日を過ごしたいんだ」と、具体的なタイムラインを設定しながら行動できました。今後は自分も母親の役割としてだけでなく、いち個人として社会参画するんだという新鮮な気持ちを味わえています。(39歳・主婦)

・育休に焦りがありましたが、本当にやりたいことが見つかり、よりアクティブな自分に自信をもって復職します。(36歳・育児休暇中)